「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」が横浜高島屋に出店!限定メニューやイートインも
パリのトップブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」が神奈川に初出店!横浜高島屋に3月中旬ごろオープンするよ!
関東圏は東京にしか店舗が無かったからこれは嬉しい!
パリ市民も憧れるチョコレートショップと言われるほどだから、今から楽しみだね!
ブランドを代表するのは、M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)保持者の、ニコラ・クロワゾー氏。
名実ともにトップショコラブランドとして知られているよ。
ブランドを詳しく知りたい方はこっちの記事をチェックしてね。
ラ・メゾン・デュ・ショコラの紹介とおすすめチョコ(La Maison du Chocolat)
噂によれば限定メニューも充実してるとか。
早くリリース内容をチェックしようよ!
目次
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」横浜タカシマヤ店|リリース内容
横浜高島屋地下食料品フロアに出店となる新店は、新しい店舗デザインを採用し、明るくモダンな内装。間口が広く開放的な空間でメゾンの世界観をより親しみやすく、幅広い世代の方にお立ち寄りいただける店構えになっています。
横浜駅からのアクセスも抜群の立地で、カフェテリア感覚のオープンな空間にはハイチェアやソファーで心地よくお過ごしいただけるイートインスペースをご用意し、ちょっとしたご休憩やお待ち合せなどお気軽に上質なショコラブレイクをお楽しみいただけます。
出典:PR-Times
イートインスペースにも力を入れてるんだね!ソファー席でゆったり楽しめるのは贅沢かも。
続けて限定メニューをチェックしてみようか
ラ・メゾン・デュ・ショコラ横浜タカシマヤ店限定メニュー
モワル―ショコラ&キャラメル4個入
カカオの豊かな風味のしっとり柔らかな食感のモワルー ショコラと、香ばしいキャラメルの風味が広がるモワルー キャラメルの2種を詰合せた、横浜タカシマヤ店先行発売品。
本体価格:1,800円
出典:PR-Times
※横浜タカシマヤ店オープン限定・先行販売
モワルーショコラとは、モワルー(柔らかい)チョコの意味。しっとり柔らかな食感が楽しめるよ。
しっとり系最高に好きです。はよ食べたい。
アシエットイニシアシオン/ アシエットデキュスタシオン
アントゥルメ1/4カット、ボンボン・ドゥ・ショコラ1粒、マカロン1個にお好きなドリンクのセットの「アシエット イニシアシオン」と、そのセットにミニソフトクリームが付いた「アシエット デキュスタシオン」のイートイン限定セット。
本体価格:1,250円 / 1,500円
出典:PR-Times
※セットのアントゥルメ、マカロン、ボンボン・ドゥ・ショコラの種類は選択不可
※テイクアウト不可
あ、僕これ食べに毎日通いますわ。
このセットでティータイムを過ごせたらその日は最高の一日だ間違いない。
ミニエクレールショコラ&キャラメル
濃厚なチョコレートクリーム入りの「ショコラ」と、香ばしいキャラメル風味のクリーム入りの「キャラメル」の定番人気の2種を両方お楽しみいただけるミニサイズのセット。外側はカリッ、内側はモチッとしたラ・メゾン・デュ・ショコラの特徴的なシュー生地とのハーモニーをお楽しみください。
本体価格:800円
出典:PR-Times
じつはエクレアに目がありません。
エクレアってアレンジの幅が広いよね!
エクレアは生地をベースにさまざまな表現が可能。いわば世界を表現するキャンバス。
どうした……!?
ミニシュートリオ
ダーク、ミルク、ホワイトのチョコレートシャンティ―入りの3種のミニシューセット。
本体価格:800円
出典:PR-Times
3つも!?
3つも!?
コルネメゾン/コルネ メゾン エクストラ
カカオの風味豊かな濃厚でリッチな大人の味わいのショコラのソフトクリーム、「コルネ メゾン」はコーンとカップを選び頂けます。また、「コルネ メゾン」にボリューム感のあるシューケットをトッピングした「コルネ メゾン エクストラ」も登場。
本体価格:コルネ メゾン 500円 / コルネ メゾン エクストラ 650円
出典:PR-Times
見ただけで分かる濃厚さ!口の中にチョコ感が伝わってくるようだ。
価格も500円から楽しめるのも嬉しいね。
よっしゃ、おごってくれ!
うん、自分で買いなね。
DATA
ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜タカシマヤ店
〒220-8601 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜高島屋地下1階 フーディーズポート2
Tel: 045-565-5727
この記事へのコメントはありません。